第8回百人一首遠足〜有馬〜

58 有馬山 ゐなのささ原 風吹けば いでそよ人を 忘れやはする 大弐三位



おひさしぶりです〜ドモ♪\(^▽^〃)♪ヽ(〃^O^〃)ノ♪(〃^-^)/♪ドモ
最近ブログをまったく書いていなかったさやです、はい。
みんな、忘れてなんかないよねっ!!(ちゃんと活動にはいますよ、クイズも優勝してないケド…orz)


今日は題名の通りありゃまに行ってますた!
あ、有馬です、有馬。ありゃまって可愛いと思うんですが…


西宮北口からレッツ━━━━━━o(・∀・)○━━━━━━ゴー!!
有馬温泉駅をでて少し。茶人太閣像を発見。正座、痛くないのかな…
我らが部長がまた土下座してました。最近ちょっとやりすぎでは…c(゚^ ゚ ;)


太閣の飲泉源ではひょうたんからトポポポってお水でてましたー
なんでも豊臣秀吉がここ、ありゃまが好きだったらしく。だからひょうたんらしいですー
近くには妬湯の湯という不思議な場所がありました。
どうやら、その前で女子が盛装をして自虐すると湯が沸くみたいです??(!? ̄Д ̄)゚Д゚)・д・) エェーッ!!そんなのあり!?


坂を上って炭酸泉源へ。
炭酸ガスを含んだ温泉で昔は砂糖をいれてサイダーとして飲まれていたそうです
部長が頑張ってテットボトル(小さいやつ)一本飲んでました。
そんなに飲んだら流石に人体に影響ありそう…とか思ってたらゾンビに変化してました。(〃゚д゚;A アセアセ…
ちなみに発見当初には「毒水」と呼ばれていたみたいですよ


続いて瑞宝寺公園
明治6年に廃寺なり、昭和26年に神戸市の公園になったそうです
とりわけ「楓桜」の植樹に努めたそうです
さらに「錦繍合」または「日暮しの庭」と呼ばれ、今日天下一の紅葉の名勝を持つみたいです
また紅葉の時期に来たいですねぇo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)o
ここで、ランチたぁ〜いむ!…の間に小雨に降られましたΣ(T□T)

それから歌碑を探して。本日の目的の歌碑に。
今日の句は
58番の「有馬山 ゐなのささ 原風吹けば いでそよ人を忘れやはする」です。
ちなみに、有馬山がどの山かは不明です(;´Д`A ```


ここでうえぽんさんが登場!!どろん!! |_・) |・) |) おひさしぶりです(/・ω・)


それから湯泉神社へ!
すみません、ここからは記憶がありません…(@Д@;
さやは高い所が苦手で…この神社はうたによると139段あったそうです(((( ;゜Д゜)))


金の湯という足湯につかって部長の○○○○が湯の中に落ちて大変なことに(。・w・。 ) ププッ
帰りの電車では部長のみ電車に乗り損ねました(*^m^*) ムフッ



以上、本日の活動でした‖出口‖ヽ(^^ゞ。。。。デハ、、シツレイ