SUKOMBU BBA [終] 第6話◆ありがとう図書部

こんばんは、すこんぶおばあちゃんです。

今日ですこんぶがブログ担当するのは最後です。

早いものですね、図書部のブログを担当したのは今回を含めて6回です。なので第6話ってことにしました。どうでもいいけどヘボン式に則ってBの前のNをMにしました。

どんな風に書いてたのかな、と振り返ると書いた時の思い出がよみがえってきました。

椅子ぐるぐる楽しかったなぁ…

 

この2年半は本当にあっという間でした。色んな思い出がありますね。

仮入部のときのクイズ大会で別の小学校に異動した小2のときの担任、I先生を知る生徒に出会えたことはたぶん一生忘れません。

1年の夏休み、くわに「おばあちゃん」というあだ名をつけられたのも忘れてません。

あれ、外で宿儺の指作ってるときに飛んでった新聞紙を拾うとき、「腰が痛い」を私が連呼してたからです。

初めての文化祭、クオリティの高さにびっくりしたのを覚えています。先輩がすごい。

 

2年生になって初めて倉庫に入り、カオナシと目が合ってから倉庫が苦手になったりもしました。シンプルにあれは怖かった。

文化祭は「森鴎外文豪ストレイドッグス」でしたね。あれから文ストにハマりました。5期最終話でガチ泣きしました。

森鴎外の作品、1人1作模造紙1枚書きましたね。私は「雁」を担当しました。今でも自室に飾っています。

フィールドワークで京都に行ったのも楽しかったですね。

また、レミングの左手の法則を右手でするポーズしながら「シークァーサー!!」と叫ぶ挨拶も2年のときにできましたね。

 

さて、今年の文化祭のテーマは「としょぶんぐ Come to the stationery world」です。

文房具をテーマに提案したの、すこんぶなんですよ。「去年も候補に残ってたからもしこれで候補に残ったら自慢できるな」ぐらいの気持ちでホワイトボードに書きました。通りました。題名の「としょぶんぐ」もすこんぶの発想です。褒めて

 

でもそこから、本当にどんどん広がっていって、気づけばあっという間にもう10月の下旬。

miaと個人的に行ったフィールドワーク、予想外の収穫を得れましたね。ついてきてくれてありがとう。

まあちはマジでめっちゃ頼りました。模造紙に絵も描いてくれました。神です。

可愛いです。最強です。クイズ強いです。

後輩たちもありがとう。頼りない先輩だったかもしれないけど、一緒に過ごせた時間は楽しかったよ。これからの図書部をよろしくお願いします。

 

感動的な一言で締めくくりたいのですが、このすこんぶ大好き自称74歳おばあちゃんはいい言葉が浮かびません。。。

とりあえず、文化祭までの残り期間、後悔しないように全力で取り組みたいです!!

みんなインフルとか気を付けてね!

それでは!!!