小林一三遠足番外―うまくいってるな、うん。

今何時〜?わからんけどまあええやろ。とにかく、マシューです。今回は遠足番外ということで、3年だけでただひたすら乗りつぶし、時刻表を荒稼ぎするという単調な旅…などではございません‼ (←ココ強調) 内容は濃い‼だが足はつらい‼というわけで、安定の気分で出発進行!

9:00 西宮北口駅集合 9:05 乗車
9:08 夙川駅下車、乗り換え 早速、前人未到甲陽線に切り込みます。いやあ、ローカル臭がプンプンするな。 (地元民、お気に障ればスイマセン)
9:11 乗車 9:14 苦楽園口駅(46/87)下車 昔ながらの雰囲気?あ、甲陽園には行かず、折り返しますのでご注意を。 甲陽園「解せぬ」)
9:22 乗車 9:25 夙川駅下車、乗り換え 9:29 乗車
9:32 西宮北口駅下車、乗り換え いやー数年ぶりだなー。ホント懐かしー(棒)

次は今津「南」線へ。
9:35 乗車 9:39 阪神国道駅(47/87)下車 阪急阪神国道駅というのは何かしらのギャップを感じる。でも、経営的にいえば同じようなモンだよね。
9:48 乗車 9:51 今津駅(48/87)下車 あー、このまま高校野球を見に行きたいんだけど、阪神に乗り換えていい? (阪急「だが断る。」)
9:55 乗車

10:00 西宮北口駅下車 いやー数年ぶりだなー。ホント懐かしー(棒)
さて、これから某ガーデンズの5Fにあるギャラリーに進撃じゃあ!
10:10 阪急西宮ギャラリー(?)到着 おお、これがダイヤモンドクロスか。正面衝突ならぬ直角衝突でもあったのかなw (あったら問題) かつて球場を盛り上げた黄色い鳥も懐かしい(と思う、その時に生まれていれば)。 だが、これで驚くな。下にはもっとすげえのがあるからな。
10:25 ギャラリー出発 10:35頃 DC(ダイヤモンドクロス)跡到着 見よ!当時の痕跡が残っているではないか!ちなみにこの辺りは緑地らしい。
10:45頃 DC跡出発 10:52頃 西宮北口駅到着 いやー数n…西北「いい加減にしようか(怒)」

10:57 乗車 ごめんなさいごめんなさい西北さん許s…ぎゃあああやめてなんでもしますからああああああああああ‼‼‼
11:06 園田駅(49/87)下車 ててて…、鉄道警察よこすとかひどいよ西k…西北「ん?」
いえなんでもございませんです(震) ケフンケフン…、茶番はさておき、旅の話を続けましょう。
11:16 乗車 11:19 神崎川駅(50/87)下車 花壇ねえ…、なぜあるのかよくわからん。
11:29 乗車 11:32 十三駅下車

ここらで昼メシ。今回は特別におじさんが○○。
12:40 再集合 さあこっから歩いて、十三大橋まで行きます。 (そろそろ誰か記録代わろうや)
12:43 十三大橋到着 ここでメシを取る人も。短編映画「脱○者の嘆き」(もちろん架空です。本気にしないでください)の撮影を行いました(どのような内容かはご想像にお任せします)が、電車の壮絶な妨害に遭い、テイクのやり直しが連発しました。
13:06 十三駅到着

というわけで、次は宝塚線やな。ホントただ乗るだけ区間なので、ちゃっちゃと済ませます。
13:16 乗車 13:19 三国駅(51/87)下車→13:29 乗車
13:31 庄内駅(52/87)下車→13:41 乗車
13:43 服部天神駅(53/87)下車→13:53 乗車
13:55 曽根駅(54/87)下車→14:05 乗車
14:08 岡町駅(55/87)下車
これで宝塚線系統は全線制覇‼ パチパチパチパチ

折り返して今度は京都線!ったく、服部天神め…。
14:17 乗車 14:28 十三駅下車、乗り換え 14:29 乗車
14:38 淡路駅(56/87)下車
「淡路」の名の由来は、かの菅原道真公が太宰府へ左遷され、船で向かっていたとき、当時淀川三角州の島の一つだったこの地域に上陸し、お付きの者に「ここは淡路島か」と尋ねたことだそうです。出典:天野太郎監修『阪急沿線の不思議と謎』(実業之日本社、2015)
ダイヤモンドクロスではないんだけれども、淡路駅のホームを挟むかのようにある平面交差、高架化でなくなるらしいです。混雑緩和は構わないが、昔の面影が消えるのはなあ…。 (個人的なつぶやき)
14:43 乗車 14:45 上新庄駅(57/87)下車 地味に準急が止まったりする。淡路に通勤特急が止まらないのは少々不満。
14:48 乗車 14:50 相川駅(58/87)下車
これはチャンス!特急待避があるから歩いて時刻表取りに行ける!と思ったが、やっぱり走らねばならなかった。俺もうそろそろ限界やわ…。 (???「諦めんなお前‼」)
14:52 乗車 14:54 正雀駅(59/87)下車

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!我が聖地、阪急正雀1番1号‼ここは阪急の「心臓」とも言うべき要所、正雀車庫‼裏手に回ると、整備中の電車がいたり、オレンジの車両がいて「阪急はこんなキモい塗装だったか?」と思えば伊予鉄の新車だったり伊予鉄「解せぬ」)、逝ったと思った車両が構内にいたり、ニート扱いの車両が雨ざらしでハゲていたりと、いろいろヤバかったです。今日はホントにうまくいってるな、うん。

さてと、しばらく歩いて、おじさんにまた○○後は、摂津市民図書館に行きまーす!
15:35 摂津市民図書館到着、一時解散
中は予想より広い。内容も豊富で満足満足。やっぱ某A市の県立図書館は今一つですな。

16:00 再集合
皆さん感想をお書きください。そっからは正雀駅まで裏道(?)経由で戻って、各自解散という形になりました。
暑さ対策は万全に。東京は日照不足で暑さもクソもなかったが。
それでは〜。

これからは西北さんの扱いに気を付けます。
西北「よろしい」