第8回図書館見学・調査

ども。
やまさんことtoshoin1117だよ。
今日は宍粟市立図書館に行ってきました。

行ったメンバー
○おじさん(あたりまえ?)
○toshoin1117
○syasin
○漆黒の男
○ぶっき〜  。

車中では何もなく。
・・・確かに車中では何もなかったけど。
しゃしんの五行目、いちばん左を見よ。
コノ橋ハナンダ?

宍粟市立図書館入ってからの第一印象。
(また地域密着型かな?)

その通りでした。
この図書館もやはり料理や裁縫についてのコーナーが充実していた。
やはり需要がおおいみたい。

司書さんもフレンドリーな方で話しやすくて、
ところどころに色々なお話を挟んでくれてとても聞きやすかった。

「捨てるぐらいなら買わなきゃいいのに」
「本を買うときは絶対お役所に許可をもらってから買いなさい。」
こんなことは言われたくないですね。

この図書館は山崎城の跡地に建てられたみたいで。

山崎城は京都府乙訓郡大山崎町大山崎にあった山城。山崎の戦い後、大坂城が築城するまで豊臣秀吉が本拠地としていた。別名「天王山宝寺城」や「天王山城」とも呼ばれている。
すごいお城だったんだろうなあ。
あの秀吉に使われるほどだったんだから。

↑それは違う山崎城。よく調べたまへ。